
ってまだ憧れ続けてるんですけどね。
これがまたむずい。
「フレームキャッチでいいですか?」って感じですもの。
今年BMXを始めた方に「これっていきなり練習してもいいもんですかね?」と聞かれたんです。
僕は良いと思いますっ。
ただ、むずかしいんですよ。
最近思う様になってきたのですが、360やるには180が出来なきゃいけないけど、よくよく考えたらこれはバニーホップからの動作ですからね。
キックボードでやってもいくらか回せるのと一緒で、後はまわし方だと思うんですよね。
で、そのまわし方にも要点がたくさんあるわけでして。

まわしやすいフレームを蹴るタイミングとか、フレームの角度がどうなると回りづらいとか、などなど。
それらを踏まえて僕がベストだと思う一番の近道だと思うのが、ジャンプ台、バンクなどを使う事。
極力、Rがついているものがいいですよ。
勝手に浮いてくれ体勢が楽なので。
後は練習しやすいセッティングなんかもありますねっ。
僕のバイクなんてそれ重視ですからね。
周りの方にも出来てもらいたい技の一つなので、僕もいろんな角度から紹介していける様に頑張りたいと思いますっ!
・人気ブログランキングに参加しているので、このブログを見てくれている方は24時間に1回、バナーをクリックしてランキングにご協力いただけると嬉しいですっ。

☆☆☆ info ☆☆☆
☆このブログの管理人、BMXライダー / 岡山潤によるBMX専門ショップ

↑BMX製品のお買い求めは是非こちらにて☆
☆キャンペーン中☆
通販にて1万円以上の商品をお買い上げの方には、送料を無料サービスをさせていただきます。
☆初級ストリート動画☆
↓こちらは基本的なストリートトリックでBMXを楽しんでいるムービーです。
始めたばかりやこれから始めてみたいとい方は参考にしてみて下さい!!
☆初心者の為のHow to BMX 動画
How to FLAT
How to STREET