


行ってきました、
出てきました、
楽しんできました、Awa ICHI vol,3!!
前回よりも中身の詰まったイベントに感じたので、その様子をご紹介っ!
会場へ向かう途中、まさかのどしゃ降り。
でもね、そんなことじゃ動じないんですよね。僕。

濡れた路面で練習をしていると、トゥルーカラーズのみんなと再会っ。
「イベントのトップバッターって、お客さんを掴むからやり甲斐があるよね〜」なんて、キッズ達とイベント談話。
そんな話をしつつ、

みんなわさわさと超かわいいんですけどっ(*´∀`*)
そんなこんなしてる内に今回も晴れ男っぷりを発揮した僕、すっかり路面も乾いちゃいましたよ♪(´∀`∩)↑age↑


リハーサル時。
今回はどの出演者も気になっていた為、本番が楽しみだったので極力他に目を向けない様に乗り込む、乗り込む、乗り込む。

17:00〜 Awa ICHI vol,3 開始
※園内全体で催し物があったのですが、この広場が楽しくてずっとかぶりついてしまいました。
なので、様子はこのスペースのことだけね。


Awa ICHI vol,3のトップバッターは「劇団トゥルーカラーズ(True colors)」
これわかる人はピンときますよね、 ライオンキングだぜ。
衣装とかもすごくかわいくて、「サークルオブライフ」で会場内の心(特に僕の)をガッチリ!!
ヤングシンバもかわいかったな〜。
心揺さぶられて、涙ちょちょぎれてしまいましたよ。 感動。


続いては、トゥルーカラーズから素晴らしいバトンを受け取った僕のBMXショー。
先ずはお客さんの反応をつかんでいく。

会場一体型の人跳びへ。

会場の雰囲気をつかみつつ、ピンキーから・・・、

ドラゴンスクリュー。
ヒザから崩れ落ちました(ノ∀`)アチャー(笑)

その後は決めつつ、正味10分ぐらいで僕のBMXショーは終了となりました。
僕からだとお客さんの顔が見えづらかったのですが、声や拍手などの反応で、自分自身楽しいショーを終える事ができました。
やっぱり人前で乗れて、反応を受けれるって良いですね。
自分も楽しみ、それ以上に人に喜んでもらうことが第一なのですが、ショーの後には楽しんでいただいた方達からいろいろな感想が聞けて、バッチリだったと思います。
見ていただいた方達に感謝っ☆彡

終了後にはGROW JAM DVDやフライヤーを持っていってくれる方が多数。
これは前回以上の反応だったので、興味を持っていただいた事への手応えを感じれる瞬間でした。
(BMXを持ってなくても、お店に来ていただければ楽しめるので是非是非♪)

この日はライダー達(ガク、カナ、ヒロ君、さっちゃん&お父ちゃん、日暮さん、タクミ、ミヤビちゃん、アヤコさん)も駆けつけてくれたのでしたっ!
いや〜、すっごく嬉しかったな〜!
みんなもありがとうね!
ショー後には嬉しい事にガクからビールの差し入れをいただいたことで、ここからは僕も完全に観客化(´∀`∩)↑age↑

続いては「still caravan」(途中でリンダも参加)によるライブ。
リンク先のサイトを見てもらうとわかるのですが、いろいろとカッコ良いんですよ。
ライブもカッコ良かったな〜♪

キッズから大人まで、多くの方が楽しみにしていたのが、takacosmosさんによるファイヤーダンス。
写メなので伝わらないですが、いろいろな道具で火を操って魅せるショーはすごかったですよ!
しかもね、すっごく素敵な笑顔で火を操り続けるんですよね。 とても良いものを見れてラッキーでしたよ♪
そう言えば、盛り上がって歓声あげてたら、ガクやカナに「ジュン君がおかしくなった・・・(笑)」ってわらわれたっけね(笑)

最後は「Wongai boyz」による、ジャンベとダンスのショー。
音に合わせてると、勝手に体がむずむず。
キッズのタクミやミヤビちゃんも踊る♪踊る♪
僕はと言うと盛り上がってたら、その辺の子に「うわー汗がすごい!」と言われ笑い、しばらくして場所移動して盛り上がってるとまたその子が来て「汗いっぱいできもちわるー」って(笑)
そんなにほっとけないぐらいの汗っぷり、楽しみっぷりだったんだろうなと自覚してます♪

楽しかったわわわわ〜〜〜んっ♪
そんなこんなで、楽しみ過ぎてくたくた。
考えたらご飯食べ損ねたーっ!(ノ∀`)アチャー
今回はこのイベントに参加させていただいて2回目なので、イベント自体をより楽しむ余裕があったわけですが、エンターテイメントの宝箱の様なイベントだなって思いました。
舞台は温暖な南房総にある、動植物園の道の駅「南房パラダイス」。
ミュージカル、ライブ、ファイヤーダンス、BMXショー、その他諸々、見せる催し物も幅広いわけでして。
観客としても楽しんだのですが、出演者としても周りを見ながらいろいろと吸収するものごとがたくさんありました。
イベントを通じて関係者の方々、観客の方達とも一緒に楽しみながら知り合う事ができたし、すごくすごく良いイベントだと感じたのでした。
Awa ICHIの次回は未定なのですが、次回があれば、またたくさんの人達と楽しい時間を過ごせれば良いなと思います。
皆さん、お疲れさまでした&ありがとうございましたっ!
☆☆☆ info ☆☆☆
☆このブログの管理人、BMXライダー / 岡山潤によるBMX専門ショップ

↑BMX製品のお買い求めは是非こちらにて☆
☆キャンペーン中☆
・通販にて1万円以上の商品をお買い上げの方には、送料を無料サービスをさせていただきます。
・始めてご利用の方にはオリジナルBMX DVD「GROW Sample film,11」をプレゼントしています。
☆初級ストリート動画☆
↓こちらは基本的なストリートトリックでBMXを楽しんでいるムービーです。
始めたばかりやこれから始めてみたいとい方は参考にしてみて下さい!!
☆初心者の為のHow to BMX 動画
How to FLAT
How to STREET