

「Fit bike / Dugan,1 2013」を軽量化に伴い、初めてのパーツ交換をしました。
僕ならどこを交換するかというと、前後のタイヤ。
費用に対して、重量でも乗り心地にでも効果が大きいですからね。
前後を軽くできると、数字以上に動きやすさも感じやすいですし。
それとライディングに合わせてブレーキを取り外し、スチールのシートポストをカットしたら120gも軽量化。
完成車で11.6kgだった重量が「10.8kg」になり、とても動きやすくなりました。

選んだタイヤは在庫のあるものから、
フロント:Fit bike / F.A.F-K tire 1.90"
リア:Fit bike / F.A.F tire 1.90"
となっています。
軽量で走り心地もバランス感も良いタイヤですので、こちらのレビューも参考にしてみて下さい。
「レビュー「Fit bike / F.A.F-K tire 」」
本当は2.10"を使用したかったのですが在庫が少なかったので、1.90"に交換した直後にメーカーへ再入荷。
あるある(笑)
2.10"はオススメですので、久々の1.90"を味わったら僕もまた2.10"にする予定です。
全体的に軽くなり、いままでは「どっこいしょ」となる様な瞬間でもスムーズに動ける様になりました。
これで最近敬遠気味だった技などに対しても練習がはかどりますよーっ!
重量に限らずタイヤの交換はいろいろな変化を楽しめるので、完成車に乗られている方はたくさん乗って交換時を楽しみにしてみて下さいね。
ツイート
☆☆☆ info ☆☆☆
☆このブログの管理人、BMXライダー / 岡山潤によるBMX専門ショップ

↑BMX製品のお買い求めは是非こちらにて☆
☆キャンペーン中☆
・GROW BMX SHOPをご利用いただいた方へ、オリジナルDVD「GROW Sample film,13」をサービスさせていただきます。(お一人様一枚まで)
・通販にて1万円以上の商品をお買い上げの方には、送料を無料サービスをさせていただきます。
・会員登録(=パスワード登録)をされてウェブショップをご利用いただいた方へ(クレジットカード(PayPal)でのお支払いは除き)、商品合計金額 100円で5ポイント(1ポイント=1円)を発行させていただいております。
2回目のご利用からポイントを使用していただけますので、是非ご活用下さい。
☆初級ストリート動画☆
↓こちらは基本的なストリートトリックでBMXを楽しんでいるムービーです。
始めたばかりやこれから始めてみたいとい方は参考にしてみて下さい!!
☆初心者の為のHow to BMX 動画
How to FLAT
How to STREET