
コヅカの山の家でアート合宿をしている「たまあーと」の子ども達と先生達。
今回も会えるのを楽しみにしていたんだ〜♪
最終日の三日目で、作品を山中に展示して、元気に山を掃除するみんな。
素晴らしいっ(^_^)b

そして作業へ。

月曜の朝、夜と雨が降っていたのですが、それだけの雨で、粘土のこのコースはコンディションがとてもわるくなってしまいます。
コースを楽しむ為には、これから期間中まで雨が降らないことを願うばかりです。

様子を見つつ、スタート台からもっとも簡単に越えられるコブを4つ作ってきました。
昨年の「スタート台からの侵入がこわい」というチャレンジ女性陣の声もありましたのでね(^_^)b
こうしてセクションを増やすと、尚更雨が降らずに、少しでも良いコンディションで楽しんでもらえます様にと願いますね。 (人∀・)タノム
1mmでも良いコース、良い会場に仕上げられる様、残りの準備期間もガシガシいきますよ!

今年もコヅカダートを開放する前に、たまあーと「あーと合宿」の子達が走りまわってくれました♪
なんだか、イベントが始まる前の「みんなでたのしむぞー」って儀式みたいで好きです (^_^)b
ある子が「ジュン先生、コレやってください(筋肉ポーズ)」といい、
タンクトップの僕が「はいっ(ムキー)」とやると、
「ボーボー」
「ごめんなさい」
なんてやりとりを3回ぐらいやるという辱めを受けました(´;ω;`)ブワッ(笑)