BMXライダー/岡山 潤 日記
BMXライダー岡山潤から見たBMXに関する情報をメインに、身の周りのことを紹介していく日記です。
BMX未体験者の方へ
< 前の10件
次の10件 >
2008年05月23日
09:40
ストリート完成車「FITbike / PRO Park 08'」☆
カテゴリ
BMX未体験者の方へ
junbmx
Comment(0)
こちらはある女性ライダーが乗っているバイクで、「
FITbike / PRO Park 08'
」のジャイロブレーキを、扱いやすい様に軽量化をして1本引きのスリックケーブル仕様にして乗り始めた一台です。
これ、完成車にしてはかなりカッコ良くないですか!?
これからの季節、気持ちよく乗れちゃいそうな感じですよね☆
続きを読む
2008年03月23日
18:49
キッズライダー☆
カテゴリ
BMX未体験者の方へ
junbmx
Comment(1)
今日は「BMXに乗ってみたい!」っていう子が、はるばる練馬からうみかぜ公園までやってきてくれました☆
それで僕のバイク2台と試乗車にしている16"で体験してもらいました。
続きを読む
2007年12月06日
22:02
今日はビギナースクールでした☆
カテゴリ
イベント情報
BMX未体験者の方へ
junbmx
Comment(5)
今日は千葉から横須賀までスクールに参加しにきてくれた米澤さん兄弟と、
ちょうどお店に遊びに来てくれた先日we the people/AddictでBMXを始めた
網野さん&タカヤさんのメンツでうみかぜ公園にてビギナースクールを行なってきました☆
続きを読む
タグ :
GROW
BMX
SHOP
岡山潤
BMXスクール
2007年11月22日
20:02
Addictレビュー2☆
カテゴリ
BMX未体験者の方へ
製品レビュー
junbmx
Comment(0)
今朝
we the people / Addict
を納車仕立てのライダー、
網野さんと一緒に乗ってきました!!
今までは友人のBMXに2回程度乗った事があるらしく、
それで「これからは自分のバイクを!」と言う事でマイバイクを入手したわけです☆
しかも、僕が先日の記事にも書いた「リアタイヤは
FLY bikes / Ruben tire (callejera) 1.90"
」仕様でね!
続きを読む
タグ :
GROW
BMX
SHOP
岡山潤
wethepeople
2007年11月21日
21:18
完成車レビュー「we the people / Addict」☆
カテゴリ
BMX未体験者の方へ
製品レビュー
junbmx
Comment(8)
発売開始早々、売れ行きの好調なストリート完成車「
we the people / Addict
」を
GROW BMX SHOP
試乗用として初乗りしてきました!!
続きを読む
タグ :
GROW
BMX
SHOP
岡山潤
wethepeople
2007年07月21日
18:43
久々のビギナースクール☆
カテゴリ
岡山 潤
BMX未体験者の方へ
junbmx
Comment(11)
一昨日の木曜日に、久々のビギナースクールを行いました☆
スクールに参加してくれたのは、僕のバイクにまたがり
BMX初挑戦となるトモヨさん。
続きを読む
2007年01月12日
20:29
初心者向け低価格ストリートバイク「DRAGONFLY / ONE USA」☆
カテゴリ
BMX製品情報
BMX未体験者の方へ
junbmx
Comment(0)
ストリートライディングを楽しむ為の第1歩として、長きにわたって親しまれている「
DRAGONFLY / ONE USA
」。
←僕です。(懐かしい写真ですね☆)
クセを感じない動きやすい乗り心地なことから、2004年頃に僕も実際にこのフレームを使用した自分使用のバイクに組み上げて乗っていた時期がありました。
このバイクをお店用の試乗車として一台用意します。
それと、実際に乗ってこのバイクで楽しんでいる様子を紹介したいと思います。
ストリートを始めたいと言う方やフラットを乗っているけどストリートバイクを試し乗りしたいと言う方は連絡を下さい。
この週末は13日(土)、14日(日)の午前中に僕が実際に試乗するので、スクールも兼ねて一緒に乗れる方を募集中です☆
::::: info :::::
☆
【GROW BMX WEB SHOP】
☆キャンペーン中☆
・BMX DVD「
GROW Sample film,4
」をプレゼント中!
・1万円以上の商品をお買い上げの方には、送料を無料サービスをさせていただきます。
このブログの管理人/岡山 潤によるBMXショップ
BMXに関する質問など、気軽にお問い合わせ下さい。
問い合わせ: jun_grow@yahoo.co.jp
☆How to動画「
FLAT
」「
Street
」「
Dirt
」
☆「
Jun BBS★BMX乗り情報
」
質問など、ライダー同士のコミュニケーションの場にどうぞ☆
2006年11月16日
01:25
【ショップオススメ仕様☆】 DRAGON FLY / TRIGGER [purple]
カテゴリ
BMX製品情報
BMX未体験者の方へ
junbmx
Comment(0)
【bmx web shop】
に入荷しました☆
【ショップオススメ仕様☆】 DRAGON FLY / TRIGGER [purple]
販売価格: 58,600 円 (税込)
【ショップオススメ仕様☆】
通常、メーカーから発売されている完成車に店長の僕自らが試乗を重ね、初心者により練習しやすいようなスペック変更をした上で、値段を抑えて販売いたします。
こちらの記事
が試乗をしている様子です。
是非ご覧下さい☆☆☆
「パーツ変更点&追加点」
・スチール製シートポスト&やぐら
→Odyssey / Intac 300mm seatpost [Silver] 3,045円 [変更]
・kenda 1.95" Rear tire
→Odyssey / Frequency-G 1.75" 2,625円 [変更]
・Odyssey / Barcap Steel [Black] 1,417円 [追加]
・FITbike / Aluminum Chain tensioner 1,575円 [追加]
・IZUMI / 1.5コマチェーン 399円 [追加]
通常、これらに交換するだけで総額 9,061円がかかるのですが、これらのスペックに変更した上で、定価から4,000円アップの販売価格 58,600円で販売いたします。
**********************************************************
☆DRAGONFLY/trigger☆
【フラットだけではなくちょっとしたストリートの動きも楽しみたいなら】
現在、市場に出回っているBMX完成車の中で「耐久性のあるクロス組みホイール」、「力の入りやすい様に適度に手前に曲げのあるハンドルバー」が組み込まれているDRAGONFLYの完成車は、「BMX」という大きなカテゴリーで見た時にとてもオススメなブランドです。
これから始めたいと思うBMXで、具体的にどう乗りたいと言うのが定まっていない方には、ライディングスタイルの許容範囲を少し広げてくれるこんなブランドがオススメです。
【triggerの魅力は】
フレームが18.5"トップチューブサイズというサイズになっていて、最近のフラットライダーの中では一番使用率が高いサイズになっているので、幅広い方にフラットを楽しんでいただけると思います。
比較的小さめのサイズなので、小柄な方や女性の方にも楽しんでいただけます。
フレームのデザインがトリックの妨げにならない様になっているので、フラットを練習するにはもってこいの一台だと思います。
フォークには、ホイールの軸に足を近づけて安定感を出せるように、パイプを斜めにカットしたテーパー加工になっています。
低価格でBMXを始めようと思っている方にはオススメの一台です!!
このカラー以外にも、Goldが製品としてラインナップされています。
購入後もHow to FLATで講師を務める僕が、練習方法やメンテナンスなどをアドバイスいたします☆
・完成車は送料¥2,000をいただきます。
・横須賀市内、三浦市内の受け取りであれば、1〜数日内の間で都合の合う日に無料で直接配達いたします。
・遠方の方でも横須賀市内の受け取りであれば、配達手数料は無料になります。
::::: info :::::
☆
【bmx web shop】
☆キャンペーン中☆
・BMX DVD「
GROW Sample film,3
」をプレゼント中!
・1万円以上の商品をお買い上げの方には、送料を無料サービスをさせていただきます。
このブログの管理人/岡山 潤によるBMXショップ
BMXに関する質問など、気軽にお問い合わせ下さい。
問い合わせ: jun_grow@yahoo.co.jp
☆How to動画「
FLAT
」「
Street
」「
Dirt
」
☆「
Jun BBS★BMX乗り情報
」
質問など、ライダー同士のコミュニケーションの場にどうぞ☆
2006年11月14日
20:33
DRAGONFLY/triggerを試乗しました☆
カテゴリ
BMX製品情報
BMX未体験者の方へ
junbmx
Comment(0)
山本亮二がチームライダーとして大活躍する
ドイツの人気ブランドDRAGONFLYがリリースする初心者向けバイク「trigger」。
【bmx web shop】
で取り扱っている「
DRAGON FLY / TRIGGER 販売価格: 54,600 円 (税込)
」この製品に関して、「BMXを始めるにあたって、どうしたらこの最初の状態よりも少しでも練習しやすいか。」を考えて、店長である僕自身で試乗を重ね、スペック変更をした上で初心者に練習しやすいようにした上で販売をしようと思いました。
☆リヤを軽く短くして、フレームのコントロールをしやすくする☆
・スチール製のシートポストとヤグラをOdyssey/Intacへ。
・リヤのタイヤをkenda 1.95"からOdyssey/Frequency-G 1.75"へ。
フロントは初心者向けの安定感を重視するために1.95"のまま。
・izumi/1.5コマチェーンを付けてバックを短くしフレームを回しやすく。
・練習をし続ける為にOdyssey/Barcap steelバーエンドを装着。
・チェーンのたるみを防ぐ為、軽量をキープするためにFITbike/Aluminum chaintensionerを装着。
以上のスペックチェンジをしました。
フレームサイズやハンドルの高さや幅は元から乗りやすいと思うので、この辺を変えて乗るだけで初心者向けのトリック、特にリヤを振り回すようなトリックがやりやすくなりました。
↓これが試乗している時の様子です。
「マックサークル」
ハンドルの高さとバックまでの長さが良かったのか、軸に入りやすく安定感がありました。
こんな感じの技で言えば、ファイヤーハイドラントもフレームが回ってきやすくなりました。
「マックサークルから切りかえして前に向かって走っていく瞬間。」
フロントは1.95"にすることでバランスをとっている時の安定感があるように感じました。
「カブース」
リヤタイヤは細いなりにわりと安定感のあるOdyssey/Frequency-G 1.75"にしました。
リヤ系のトリックをガンガン練習したいのであれば、このスペックの状態である程度のバランストリックを覚えた上でタイヤやペグ、もしくはハンドルやフォークなどを軽量化してあげるとさらに乗りやすくなると思います。
「ディケード」
これはtrigger自体のトップチューブも低めになっているし、1.5コマチェーンを使用してリヤバックが短くなったことでフロントが上がってからの安定感も良いし、楽にできるようになりましたね。
・完成車を僕なりに考えること・
自分で「BMX」を販売し、自分でスクールやHow toをしてBMXの楽しさを紹介しているからこそ、自分で実際に乗って練習のしやすさも考えて実感してみました。
完成車は始めの一台だからこそ、
僕がオススメする一台なんてどうかなって思うんですよね。
BMX楽しいですからね!
::::: info :::::
☆
【bmx web shop】
☆キャンペーン中☆
・BMX DVD「
GROW Sample film,3
」をプレゼント中!
・1万円以上の商品をお買い上げの方には、送料を無料サービスをさせていただきます。
このブログの管理人/岡山 潤によるBMXショップ
BMXに関する質問など、気軽にお問い合わせ下さい。
問い合わせ: jun_grow@yahoo.co.jp
☆How to動画「
FLAT
」「
Street
」「
Dirt
」
☆「
Jun BBS★BMX乗り情報
」
質問など、ライダー同士のコミュニケーションの場にどうぞ☆
2006年11月13日
10:29
11月12日 ビギナースクール☆
カテゴリ
BMX未体験者の方へ
イベント情報
junbmx
Comment(3)
2006年11月12日
横浜ライダー ユウヘイ君
ビギナースクールにて
11月12日に行ったビギナースクールは、横浜から高校3年生のユウヘイ君が午後の部活前に参加してくれました。
それに加えて僕のスクール開催を知ってか、約束をしたわけでもないのに普段一緒に乗るメンツがこの時間付近に乗りに来てくれたのが嬉しかったし、何より楽しかったですね!
最初はファイヤーハイドラントでフレームが回ってこない部分から練習をし始めたのですが、バランスのとり方のコツを教えると飲み込みが早いのか、30分後にはブレーキを使わない状態で自分までフレームがもう90°!と言うところまで覚えてしまいました。
練習時間がもう少しあれば、この日のうちにメイクできそうでしたよ☆
次回会う時にはできているのかな?
何よりも言われたことをただやってみるだけではなくて、自分ができなかった点を考えながらやるのが成長への近道なんですよね。
彼が練習している様は、僕のアドバイスに対してバイクから逃げるように失敗するのではなくて、極力耐え続ける様にバイクに近い部分で失敗するシーンが多かったのも成長した大きな理由の一つですね☆
こうやって、不定期で突発的でも少しの時間を割いてスクールをやっていけたら良いですね。
こういう規模なら、一時間の集中型の方がやる側も参加する側も楽ですしね☆
これが参加者の平日の都合の良い時でも良いし、要望があれば随時行っていきたいですね。
次の予定は、「11月19日(日)うみかぜ公園 10時〜12時」にしますので、参加希望者がいたらメールなり何なりで連絡をして下さい。
必ず事前連絡でお願いします!
::::: info :::::
☆
【bmx web shop】
☆キャンペーン中☆
・BMX DVD「
GROW Sample film,3
」をプレゼント中!
・1万円以上の商品をお買い上げの方には、送料を無料サービスをさせていただきます。
このブログの管理人/岡山 潤によるBMXショップ
BMXに関する質問など、気軽にお問い合わせ下さい。
問い合わせ: jun_grow@yahoo.co.jp
☆How to動画「
FLAT
」「
Street
」「
Dirt
」
☆「
Jun BBS★BMX乗り情報
」
質問など、ライダー同士のコミュニケーションの場にどうぞ☆
< 前の10件
次の10件 >
岡山潤プロフィール
Jun's BMX スポンサー
住所:千葉県館山市
年齢:39歳
生年月日:1979. 2. 6
自己紹介:1994年の夏の終わりからBMXにハマり、今でもフラットにストリート、いろいろと楽しんでいる。
神奈川県横須賀で30年過ごし、2009年9月から拠点を千葉県館山→南房総に移したBMXライダーです。
どちらの土地も素晴らしいと思います。
現在は「
GROW BMX SHOP
」と言うBMX専門店のオーナーをしています。
僕が対応していますので是非一度ご利用下さい☆
・サイト内人気コンテンツ
フラットトリックを楽しむ為のHow toページ。
ストリートトリックを楽しむ為のHow toページ。
サイトカテゴリー
岡山 潤 (1598)
GROW BMX SHOP (40)
How to FLAT (41)
How to Street (57)
How to Dirt (5)
グロウ技ノ研究会 (5)
GROW Sample film (51)
GROW BMX SCHOOL (2)
GROW JAM (80)
GROW Dirt (172)
GROW Deck (16)
GROW 南房トリップ (6)
BMX 動画 (60)
BMX製品情報 (993)
BMX未体験者の方へ (37)
練習会 (32)
製品レビュー (102)
Fit bike / Dugan,1 2013 (8)
Motel works / Aux V3.0 (4)
コヅカ・アートフェスティバル (65)
バイクフォト (2)
バイクチェック (17)
バイクのメンテナンス方法 (2)
遠征日記 (97)
ライダー情報 (95)
イベント情報 (151)
ビギナーライダーへ (16)
ビギナースクール (96)
キッズライダー達へ (89)
ちょっとした「コツ」 (9)
スポーツ&ボディケア (69)
家庭菜園&料理 (35)
釣りが大好き☆ (14)
動物ちゃん (14)
僕の周りの「横須賀」 (26)
僕の周りのスケートボード (26)
盗難BMX情報 (1)
館山 / 南房総 (159)
グロウ自転車部 (6)
ダイエット (1)
南房総の夜練 (13)
BMXライフ (2)
GROW PARK (4)
ストライダー (1)
RSS
RSS
GROW BMX SHOP info
BMX専門ショップ
↑BMX製品のお買い求めは是非こちらにて☆
・通販で商品合計金額が10,000円以上の方は送料無料
(※完成車は大型荷物の為、送料が別途必要となります。地域によって送料が異なるため、事前にお問い合わせください。)
※現在、実店舗は休業中(不定期営業)となっております。 「
GROW BMX SHOP実店舗の営業形態の変更に関してのお知らせ
」
店舗にてお買い物、修理、グローダートのご利用希望の方は、ご来店希望日時を明記の上「
GROW BMX SHOP
」にお問い合わせください。
GROW BMX SHOP
Facebookページも宣伝
「初級ストリート動画」
↓こちらは基本的なストリートトリックでBMXを楽しんでいるムービーです。
始めたばかりやこれから始めてみたいとい方は参考にしてみて下さい!!
岡山潤日記フォトアルバム